カテゴリ
リンク
まったりとした日々
Stand By Me 徳富大学BLOG 水平線-はるかなる水の源へ river side 支笏湖マスターへの道 すーさんの毎日 道東トラウトパラダイス Summer Rain ultreya blog BOBの釣りつられ 支笏湖って、おさかないるの? 支笏湖でのんびりと^^ GONE FISHIN' moonstone.lake.zone 空とぶrod キクちゃんの北海道大物釣行記 組長の釣り道楽日記 水辺でひと休み 北海道内フライフィッシング行ったり来たり slow fishing slow fishing ver.2 きままにEnjoy Fly kandaのブログ ぺたのブログ JIJI’S blog POLAR BEARの本流釣行記 支笏湖のフライ日記 sayaのブログ 以前の記事
2017年 07月 2017年 05月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 タグ
支笏湖(167)
ブラウン(35) 山菜(31) 漁港(28) ニジマス(27) アメマス(21) 海アメ(19) 湧別川(15) 島牧(13) ダム湖(11) 阿寒湖(11) 茶路川(9) フライライン(6) 千歳川(5) 音別川(5) 後志利別川(5) 屈斜路湖(4) 近郊河川(4) サクラマス(4) 朱鞠内湖(4) 渚滑川(3) 武利ダム(3) フライロッド(2) その他(2) キノコ(2) 長流川(2) 某所(2) 道南湖(2) 洞爺湖(2) 苫東(1) 道南小渓流(1) 鳥崎ダム(1) 尻別川(1) ヤマメ(1) 猿払川(1) 阿寒川(1) 最新のトラックバック
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
記事ランキング
フォロー中のブログ
ファン
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
体育の日を絡めた3連休は、道東へ釣り旅へ出掛ける事にした。
夜の内に本別の道の駅に入り、車中泊をし、 翌10月13日(日)AM6時半釣り場着。 ![]() が、川の様子が前回と違う・・・ 前回あったプールが全く無くなり、流れも変わっていて、 全体的に浅くなっている・・・ どうやら、先日の台風で、流れが変わってしまった模様・・・ 魚影もあまり見当たらず、道東河川特有の逃げるアメマスが見られない。。。 1匹も釣れないまま時間が過ぎる・・・ そんな中、瀬の中に流したフライにアタリがあった。 上がってきたのは、58cmのアメマス。 ![]() その後、立て続けに数匹掛けたが、スレてきたので移動。 が、移動先も思わしくなく、最初の瀬に戻ってみた(笑) そこで数匹追加し、さらに、63cmのアメマスも追加。 ![]() メチャメチャ強い引きで、寄せるのに数分掛かりました(^v^) 昼食後、下流へ移動してみたが、パッとせず、PM5時終了。 本別温泉で疲れを癒し、またも道の駅で車中泊です(笑) 翌、10月14日(月)早朝、寒くて目が覚めた。。。 あまりの寒さに、エンジンを掛けヒーターを入れて、 暖まってきたら再度眠りに着き、結局AM6時半起床(笑) この日も前日と状況は変わらず、魚が見当たらない・・・ で、またも昨日と同じ場所に入り、63cmを筆頭に数匹ゲット。 ![]() その後、場所を移動してみたが、他も魚影が薄く、 小振りなアメマスが数匹顔を出す程度・・・ ![]() 状況は変わる様子がないので、昼頃終わりとし、 赤えぞでラーメンを食し、帰路に着いた。 今回の道東河川は、アメマスが極端に少ない感じがしました。 川で遭う人が、みんな苦戦している様子でした。 流れが変わって、アメマスが見えない所に隠れているのか、 それとも、道東海アメ駆除の噂のせいなのか・・・ 理由が解らないけれど、この後、新たな群れが遡上してくれると良いのですが。。。 ■
[PR]
by ebi_2525
| 2013-10-14 22:31
| Fly Fishing
|
Comments(4)
![]()
いつも楽しく拝見しています。良い釣果流石です(^_^。機会がありましたらご一緒させていただきたく思いますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
がっきさん、こんにちは。
初コメありがとうございます。 こちらこそ、今度ぜひ御一緒お願い致します。 またコメントもお待ちしております。 ![]()
おっと!
又もやニアミスですね。日曜日は日高の河川。月曜日午前中に隣の河川。午後からココの傍に居ました。 何処も同じような感じで皆さん苦労しているようでした、駆除の影響はあるでしょうね、ピンポイントでカタマリが付いているようです。 納竿会には?σ( ̄。 ̄) オイラは参加です。
18KOWさん、こんばんは。
何と、ニアミスでしたか~ 確かに、ピンポイントに魚がいるので、なかなか厳しいですね~ 納竿会、今年もあるんですか?
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||